羽田空港に直結“大型複合施設” 31日に全面開業「降りてすぐ日本文化を」
羽田空港に来週、新しい大型複合施設が全面開業します。本来は3年前にオープンする予定でしたが、新型コロナの影響で延期されていました。一体、どんな施設となっているのでしょうか? ■空港直結“大規模施設” 羽田空港国際線のターミナルに直結する地上12階建ての「羽田エアポートガーデン」。 25日、開業式典が開かれ、建物の1階と2階に入る「商業エリア」が公開されました。 水際対策の大幅緩和や円安などの流れのなかで、外国人観光客の取り込みを図ろうと、日本の名産品を集めた土産物店や、飲食店など、およそ80の店舗が軒を連ねます。 また、1700室を超える大型ホテルや温浴施設が昨年末に先行開業していて、屋上の露天風呂では、晴れていれば富士山を眺めながらの入浴が楽しめます。 住友不動産・村田尚之羽田統括部長:「羽田空港を降りてすぐに、日本の文化が感じられる物販店やレストランもありますし。温泉も下からくみ上げていますので。日本に来てすぐに、体験頂けるというのを強みに宣伝していきたい」 ■“バスターミナル”も整備 さらに、大きなポイントは、伊勢や金沢など、日本を代表する観光地への直行バスの運行です。 村田羽田統括部長:「我々は『バスターミナル』を今回整備していくんですけれども。そこ(バスターミナル)を拠点に、日本の各地に観光して頂く」 電車などに乗り換える手間をかけず、空港からバスで観光地に直接行けるようにすることで、外国人観光客の需要をより一層掘り起こす狙いです。 羽田エアポートガーデンは、31日に全面開業します。 (「グッド!モーニング」2023年1月26日放送分より)
次の動画
次の動画
-
北アルプス白馬乗鞍岳で雪崩 バックカントリー滑る複数人が巻き込まれたか 30日から捜索へ
日テレNEWS
-
“異例”1年半以上の収容期間…フィリピンの渡辺容疑者 虚偽の告訴で強制送還を逃れようとしているか
日テレNEWS
-
長野・小谷村で雪崩 複数人巻き込まれたか
日テレNEWS
-
金沢市で冬の風物詩「氷室の仕込み」 今年はコメ貯蔵も 石川
日テレNEWS
-
鳥取・米子市の特産「白ネギ」が大雪の被害 県などが視察
日テレNEWS
-
新たに東京で3427人、全国で4万4729人の感染確認 新型コロナウイルス
日テレNEWS
-
“世紀のレジェンド対決”藤井五冠vs羽生九段 王将戦第3局の2日目が再開
テレ朝news -
ニュージーランドで記録的豪雨による洪水 オークランドで4人が死亡
日テレNEWS
-
住宅全焼…焼け跡から住人男性の遺体 富山
日テレNEWS
-
山陰本線など一部の区間で運転見合わせ 大雪の影響
日テレNEWS
-
茂木幹事長「まとめていきたい」 児童手当の所得制限撤廃に強い意欲
日テレNEWS
-
トランプ氏「この国を立て直す」大統領選向け選挙活動スタート
日テレNEWS
-
東京・中野区の“強盗傷害”永田容疑者宅を家宅捜索 車に高級腕時計…“狛江”被害者家族のものか「金になると言われた」
日テレNEWS
-
“春先取り”伊豆大島で「椿まつり」始まる
テレ朝news -
ゼレンスキー大統領 長距離ミサイルを米国に要求
テレ朝news -
住宅2棟全焼 火元の焼け跡から1人の遺体「30分位で全部崩れ落ちた…」岩沼市
日テレNEWS