「墓参り」もできず…ロシアの“元フィンランド領”
およそ80年前、当時のソビエト連邦に割譲された土地にルーツに持つフィンランドの人たちが、ロシアのウクライナ侵攻とNATO(北大西洋条約機構)加盟問題などで先祖の墓などを訪れることができなくなってしまっています。 祖父がカレリア出身・オウティさん:「何台ものバスでたくさんの人が行くこともありました。でも今はもう無理です」 フィンランドに属していたカレリア地方は1940年、戦争でソ連に割譲され、およそ40万の人々が故郷を追われました。 カレリア出身の人たちは、30年ほど前からロシアのビザを取得すれば自由に現地を訪問できるようになり、墓参りや伝統的な祭りも開催するなどしてカレリア文化の保存に取り組んできました。 しかし、ロシアのウクライナ侵攻に対する経済制裁や、フィンランドがNATOに加盟申請したことで突然、両国の関係に亀裂が入りました。 祖父がカレリア出身・オウティさん:「私たちのメンバーの多くが、もう二度と行くことはできないかもしれないと言っています。将来、カレリアに行けるかどうか分からないので、とても悲しいです」 故郷のカレリア地方を再び訪問できる見通しは全く立っていないということです。
次の動画
次の動画
-
ネズミを捕まえたのに逃がしちゃった子猫
Rumble
-
ダラダラした後に猫にちょっかいを出す犬
Rumble
-
動きが可愛すぎ!テクノに合わせて踊る女の子
Rumble
-
ピンチ!飛行中にパラシュートが絡まったパラグライダー
Rumble
-
お風呂嫌いなチワギーの抵抗が可愛すぎ
Rumble
-
カッコいい!見事な波乗りを披露するおばあちゃん
Rumble
-
子ウサギをサプライズプレゼント、子供たちの反応は…
Rumble
-
映画『アンデス、ふたりぼっち』予告編
シネマトゥデイ
-
ロ軍が一部制圧か ウクライナの拠点リシチャンシク
テレ朝news
-
北朝鮮 朝鮮戦争勃発から72年で反米集会 5年ぶり再開
テレ朝news
-
G7サミット「開催反対」のデモ隊と警察が衝突 ドイツ
テレ朝news
-
親ロ派がリシチャンシクの一部を掌握か ロシアメディア報じる
テレ朝news
-
G7首脳会合開幕へ 米大統領ら首脳がドイツに到着
テレ朝news
-
【速報】岸田総理「選挙中でも国際会議出席の意味大きい」
テレ朝news
-
米で中絶権利を覆す判断 各地で大規模な抗議デモ
テレ朝news
-
日本医師会の新会長に松本吉郎氏選出 就任へ
テレ朝news